幼少期~小学校~中学校~高校

【生まれ】

  • 出身:愛媛県四国中央市土居町の国道を少し下がったところ。
  • 生年月日:昭和58年10月19日

幼少期
曽我部家の長男として愛媛県新居浜市に生まれる。

必要以上に、周りの目が気になる子どもでした。
周りの子ども達にできる事ができなかったりした時、普通は気にしないことを気にしていました。

▼エピソード
物心がついた時・・・
父は、仕事で忙しくてあまり家にいない人で、
母はそんな父の帰りをいつも寂しそうに待っていた。
そんな姿を見て僕は・・・

僕が悪い子だから!と、母は悲しんでいるのだと思い込んでいた。
看護士である母も生活が不規則だった為、僕は祖父祖母に預けられていた。

僕はいらない子なんだ!親に愛されないんだ!

と思うようになり、それに反発するように悪い事をして幼少期を過ごしていました。

【小学生時代】
授業をじっと受けられない落ち着きのない子供で、
先生たちは手を焼いてたようでした。
普通とは違う特別なクラスで勉強していました。

4年生の時、父の実家の四国中央市の土居町に引っ越しました。
父の実家はとてもボロボロで、お化け屋敷みたいで面白かったのを覚えています

新しい学校でもじっとして授業を受けられなかったり、
運動が苦手なのでサッカーをすると僕のせいで負けたり、
僕なりに頑張ってみたけど、クラスには馴染なかった。。。

クラスメイトや先生からイジメにあいました。

▼エピソード②
ある日、急に死にたくなり、水槽に両手首を突っ込み、ガラスで動脈や腱などを切断してしまいました。

緊急手術にて命を取り留めた。

医者から親は、
「命は助かったけど、今後両手が動かないかもしれないから、
その時は覚悟してください。」と宣告されたそうです。

学校に行きたくないと親や祖父祖母に相談しても、
「学校は行くものだ!」と、全く理解してもらえず、無理やり学校に行かされていました。

トレスが原因で、ドンドン喘息が酷くなり、
イジメも酷くなり、やがて不登校になりました。

小学6年の時、松山の養護学校行くため転校しました。
あまりにも喘息がひどいので、入院しました。

当時の僕はそれを、山奥の病院に捨てられたんだ!と、思い込み、
問題児になり親に復讐をすることを決意。

2回大量服薬したことが問題視され、精神科に入院。

お酒やタバコ、悪いことは一通りここで覚える。

あまりにも問題行動が多かったため一時退院を繰り返す。

いじめられないために、いじめをする。

リスカする。

髪を染めだす。

hideちゃんの影響をうける。

化粧をしだす。

初めて、やりたいと思ったギターにチャレンジする。

【高校生時代】

hideちゃんの死。

hideちゃんの後を追って、自殺をはかるが未遂に終わる。

髪をショッキングピンクにして、停学。

摂食障害になる。(男の子では珍しいと医者から言われる)

メンズの服がブカブカだったので、レディースの洋服を着だす。

L’Arc~en~Cielを知る。

HYDEに惚れる。悩殺される。影響を受ける。

友人の自殺。

病院で仲良くなった3歳の女の子の死(父親の虐待)。

可愛がっていた後輩たちに裏切られる。

結局、この世は、お金の切れ目が縁の切れ目だと思い知らされる。

金持ちになると決める。

…以上、こんな感じ。

いかがでしたか?

最近よく、
「TAKAさんは幸せで悩みなんてないでしょう?」
なんて言われるけど、
僕もあなたと同じように苦しんでドン底も味わってます。

だからこそ、あなたも自分次第で、
今の僕のように幸せを感じながら生きることができます。

生きててよかったーって思える日は必ず来ます。

曽我部隆志のこの紆余曲折ある生き方を見て、
それがあなたの勇気になったり、
自分も変われるんだと思ってもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次